MENU
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
元アキバのパソコンショップ店長である小宮秀一が、あなたを集客と販売のプロにします
パワー店長養成講座
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
パワー店長養成講座
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
  1. ホーム
  2. スタッフ教育

スタッフ教育– category –

  • スタッフ教育

    マネージメント2:6:2の法則

    おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 あなたは、2:6:2の法則を知っていますか? たとえば、10人部下がいたら、言わなくても仕事をするヤツが2割、指示すればやるヤツが6割、残りの2割は何もしない、という比率になる法則で...
    2021年9月21日
  • スタッフ教育

    スタッフ教育と書いてストレスと読む

    この言葉が冗談には思えないです。 おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 店長一人でできることなどたかが知れています。店の仕事を円滑に進めるにはスタッフに動いてもらわなければなりません。 スタッフを動かすには適切な指示が必要...
    2022年1月2日
  • スタッフ教育

    お客様を不快にする3つのNG

    おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 売れる店作りのためには好感度を高めることが重要です。その好感度を大きく左右するのが接客です。 「うちは接客しないから」なんて思っていたらとんでもないことです。 そう言う店ほどお客様を不...
    2020年3月4日
  • スタッフ教育

    無視は危険なコミュニケーション

    日大アメフト部の件で私が感じたのはこれです。 おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 監督、コーチは「怪我をさせろとは言っていない」と学生への指示を否定しています。 ま、この辺りは言った、言わない、伝え方、受け取り方の問題で...
    2019年6月29日
  • スタッフ教育

    本当に「責任感がない」のは誰だ?

    やり方を教えていない方です。 おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 今回も対面コンサルの無料相談からのネタです。 【「人がダメ。だから売れない」】 コンビニのオーナーさんが「人がダメ。だから売れない」と言っていました。 パワ...
    2020年1月6日
  • スタッフ教育

    人間関係が悪い店は売れないのか?

    「店は人」を売れない言い訳にしてはいけません。 おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 人が何人か集まれば、好き嫌いが生まれます。 好き嫌いが誤解に基づくモノだったら話し合いで解決できます。しかし、アイデンティティーや信念に...
    2018年10月18日
  • スタッフ教育

    やる気のないヤツは放っておきなさい

    それよりはやる気のあるヤツを腐らせない方が大事です。 おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 「人をやる気にさせるには?」とは繰り返し寄せられる質問です。 それに対する私の答えは「やる気のないヤツは放っておきなさい」です。 ...
    2018年2月18日
  • スタッフ教育

    なぜ、あなたの店にはパート、アルバイトを募集しても来ないのか?

    一言で言うと時代が変わったからです。 おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 メルマガで「あなたのお悩み」を募集していたら、集客や売上と同じくらい多かったのが求人です。 「人が足りない、募集しても来ない」というお悩みです。 ...
    2018年7月18日
  • スタッフ教育

    「人のせいにするな」の2つの意味

    おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 あなたは売上が悪いのを人のせいにしていませんか? たとえば、ライバル店が安いとか、店員が動かないとか、バイヤーが無能とか、スーパーバイザーがクズとか、フィールドコンサルタントが生意気...
    2019年5月22日
  • スタッフ教育

    「何をしても辞めてくれません」

    「辞めてくれ」って言いましたか? おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 ナリタさんから「パートを辞めさせたいのですが、何をしても辞めてくれません。どうしたらいいですか?」という質問を頂きました。 ナリタさんのメールには「答...
    2019年7月28日
123...7
  • このサイトについて
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • プライバシーについて
  • 問い合わせ

© 2008 Komiya Shuuichi All rights reserved.