マネージメント 別次元の販売員の扱いに困っています 大久保さんから「うちの店には一人だけ別次元の販売員がいます。あまりにすごすぎて彼の扱いに困っています」と言うメールを頂きました。 彼がどのくらい別次元かというと、店の売上の50%以上を彼が売り上げているそうです。もちろん、「販売員が二... 2019/12/09 マネージメント
顧客作り 在庫の問い合わせをした顧客には丁寧な対応を それは店や商品によるとしか言えないですが……。 おはようございます、店長養成講座の小宮秀一です。 内田さんから「商品の欠品があったときに、在庫の問い合わせをするお客様の割合はどれくらいですか?」という質問を頂きました。 内... 2019/05/29 2019/11/13 顧客作り
処世術 残念な会社の残念な店長の下で働いています ”りんごと温州みかんが大好き!”さんから「私が出来ることは何なのか、教えて頂きたいです」という質問を頂きました。 ”りんごと温州みかんが大好き!”さんは食品小売店で働く社員さんです。 しかし、前職では3年間、店長を務めています。... 2017/09/15 2020/01/21 処世術
スタッフ教育 「何をしても辞めてくれません」 「辞めてくれ」って言いましたか? おはようございます、店長養成講座の小宮秀一です。 ナリタさんから「パートを辞めさせたいのですが、何をしても辞めてくれません。どうしたらいいですか?」という質問を頂きました。 ナリタさんのメ... 2017/09/08 2019/07/28 スタッフ教育
品揃え 欠品が顧客損失は本当なのか? おはようございます、店長養成講座の小宮秀一です。 サトさんから「欠品が顧客損失とか言うのは本部の手口ではないですか?」と言う質問メールを頂きました。 サトさんからのメールは次の通り。ちなみに、サトさんはコンビニオーナーです。 ... 2017/07/28 2020/03/08 品揃え
スタッフ教育 「パートのおばちゃんのいじめが尋常ではありません」 コレは学校の話ではありません。職場の話です、念のため。 おはようございます、店長養成講座の小宮秀一です。 ”某スーパーの店長”さんから「パートのおばちゃんのいじめが尋常ではありません」と言うメールを頂きました。 このパート... 2017/06/09 2019/06/13 スタッフ教育
マネージメント 「どうして売上目標があるのですか?」 給料を払うためです。 おはようございます、店長養成講座の小宮秀一です。 4月から大学生になる、鈴木さんから「どうして売上目標があるのですか?」と言うメールを頂きました。 「自分で買え」とも言われなかったので鈴木さんは売らな... 2017/03/31 2017/07/25 マネージメント
マネージメント 「全員をできる人にしたいのは甘いでしょうか?」 甘いどころか、むしろ厳しいかもしれないです。 おはようございます、店長養成講座の小宮秀一です。 今回も「3ヶ月で30%売上アップさせた方法」の4回目をお届けする予定でした。 しかし、桜井さんのコメントを放置したままだと、た... 2017/02/15 2019/08/09 マネージメント
店作り 「2階の利用率が上がりません」 コレを言うと10人中8人に怒られますが…。 おはようございます、店長養成講座の小宮秀一です。 山田さんから「2階の利用率が上がりません」というメールを頂きました。 山田さんは2階建てコンビニの店長さんです。 コンビニ... 2016/12/26 2019/05/01 店作り
店作り 「どうして誰も4Sの理由を教えてくれなかったのでしょうか?」 「なぜ4Sをやるのか?」って普通質問しませんからね。 おはようございます、店長養成講座の小宮秀一です。 以前、チカさんから頂いたメールの中に「4Sを徹底すれば売れるのに、どうして誰も教えてくれなかったのでしょうか?」と言う文章が... 2016/11/25 2018/04/28 店作り