MENU
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
パワー店長養成講座
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について

クレーム対応– tag –

  1. ホーム
  2. クレーム対応
  • 顧客サービス

    スタッフをクレームから守る方法

    コロナ渦で理不尽なクレームが増えていませんか?クレームとは理不尽なものです。したがって、理不尽なのが問題ではありません。問題なのは、そのような理不尽なクレームが、慣れていないスタッフに向く状況です。スタッフをクレームから守る方法は?
  • 顧客サービス

    私が出入り禁止にしたクレーマー――クレーマーを出入り禁止にする手順付き

    「クレーマーは出入り禁止にしろって言うけど、あなたは出入り禁止にしたことはあるの?」と言う質問を頂きました。 はい、もちろんあります。私は現役時代に一人、それから洋品店の店長をしていたときに一人、出入り禁止にしたことがあります。 なぜ、私...
  • 顧客サービス

    クレーム対応の技術を学ぶ方法

    もし、あなたがクレーム対応を学んだことがないなら、クレーム対応の全技術で学ぶことをお勧めします。 なぜなら、「お客様を安易にクレーマー扱いしない」という著者の姿勢に共感できるからです。 え? お前の共感など知ったことじゃない? 確かに。それ...
  • 顧客サービス

    接客のクレームを減らす方法

    お客様の自尊心を傷つけないようにすることです。 かかしさんから「接客のクレームを減らすにはどうしたらいいですか?」という質問を頂きました。 「接客のクレーム」というのがよくわかりませんでした。かかしさんに返信したのですが1週間経っても返事...
  • 顧客サービス

    「消費者センターに言うぞ」と言われたら?

    「(極めて残念そうに)仕方ありません。それはお客様の権利ですから……」と言って、クレーム対応を打ち切りましょう。 もし、「消費者センターに言うぞ」が脅迫と思っているなら違います。「裁判所に訴える」のと同様、「消費者センターに通報する」のも国...
  • 顧客サービス

    クレームを素早く解決できる3原則

    キーワードは「スグ」です。 おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 店の仕事の中で一番やりたくないことの第1位が「クレーム対応」です。 それはもっともです。 クレーム対応はお客様に怒られることが多いです。お客様とケンカしても...
  • スタッフ教育

    お客様を怒らせる店員

    彼、彼女が悪いのではありません。 あなたのお店にはお客様を怒らせる店員はいませんか? 「アイツはクレームが多い」と言われ、何度注意しても直らないし、「クビにしたい」と思うような店員はいませんか? 彼、または彼女の名誉のために言います。お客様...
  • 顧客サービス

    クレームを減らす方法

    こう言うときこそ問題解決型アプローチの出番です。 クレームをゼロにすることはおそらく不可能です。なぜならすべてのお客様を満足させることはできないから。 安さを追求する店に対し、帝国ホテル並みの接客を求められても困ります。安さと質は決して両...
  • 顧客サービス

    クレームに振り回されてはいけない

    クレームを受けるのは嫌なモノです。 怒りをぶちまけられたり、答えようのない質問をされたり、果ては人としての尊厳を否定されたりします。店の中でも、もっともストレスになる仕事です。 しかし、クレームに振り回されてもいけないのです。なぜなら、ク...
  • 顧客サービス

    「従業員を守りなさいよ!」

    おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 私は「店長なら従業員を守りなさいよ!」と、クレームを言ってきたお客様にクレーム以上に怒られたことがあります。 どうしてそんなことを言われたのだと思います? そもそもクレームは、アルバイ...
12
小宮秀一
主宰
パワー店長養成講座主宰。小売店向けに集客と販売を教えている。20年間アキバでパソコン販売に携わる。23才で個人売上年間1億円を達成。27才で売場主任、その後、7つの売場責任者と2つの店舗の店長を務める。最初の店長のときは年商25億円の店をゼロから立ち上げた。小売店の売上アップのテクニックを公開します。
もっと読む……
カテゴリー
タグ
4S basic-8 POP POSデータ uresho VMD お客様の声 やる気 よくある質問 カラーマーケティング クビ切り クリスマスケーキ クレーマー クレーム対応 セット販売 セールストーク チラシ ノルマ リピーター 万引き対策 人間関係 先入れ先出し 売れ筋 売上アップ 売場レイアウト 安売り 客単価 店作りの基本 店長養成講座2010 店頭 廃棄 従業員教育 採用 接客マナー 改装 教育 新人 欠品 死に筋 法人営業 質問 違算 限定 陳列 集客商品
  • このサイトについて
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • プライバシーについて
  • 問い合わせ

© 2008 Komiya Shuuichi All rights reserved.