MENU
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
元アキバのパソコンショップ店長である小宮秀一が、あなたを集客と販売のプロにします
パワー店長養成講座
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
パワー店長養成講座
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
  1. ホーム
  2. マネージメント

マネージメント– category –

  • マネージメント

    どこが特殊なの?

    おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 「うちは特殊だから」と言う言い方をする人がいます。 たとえば、「うちは特殊だから、4Sを徹底しても効果はない」という具合に。 そのような店は一体、誰に売ろうとしているのでしょうか? も...
    2022年12月7日
  • マネージメント

    店でのミスを減らすたった一つの方法

    ありきたりの結論ですが……。 おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 店の仕事にはミスが付き物です。 そんな数あるミスの中で、もっともよくあるミスが「忘れる」ことです。 たとえば、私が店長を務めた店では防犯カメラの起動を忘れる...
    2022年1月13日
  • マネージメント

    なぜ、売れ筋が入ってこないのか?

    売上を上げたかったら「売れる商品をもっと売る」のがカンタンです。 と言うと「うちは売れ筋が入ってこない」と反論されることがあります。 そういうときは普段次のように答えています。 「売れる商品をもっと売るの『売れる商品』とは、どこか知らないと...
    2021年11月30日
  • マネージメント

    何が販売スタッフの意欲を支えているのか?

    小売の場合、給料は安いし、労働時間も長い。休みも少ない上、土日は休めない。それでも意欲に溢れたスタッフがいます。 あ、あなたのことは参考になりませんよ。だって、マネージャー職をこなしていて、身体を壊さない時点で、あなたは普通じゃないのです...
    2021年11月23日
  • マネージメント

    不況を乗り切る2つの方法

    おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 不況を乗り切るには2つの方法があります。 一つは、大企業がやっているようなクビ切りをはじめとするリストラです。ひたすら身をかがめて、不況と言う暴風が通り過ぎるのをじっと待つ方法です。 ...
    2021年8月28日
  • マネージメント

    売上は短期間で上げるべし!

    おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 売上は、短期間に上げる方がカンタンです。 店の販売計画は1週間単位で動きます。私たちは1週間単位で売上を上げることを繰り返しているではありませんか! それができなければ店長はクビなので...
    2021年7月7日
  • マネージメント

    新任の店長が部下の信頼を得る方法

    おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 店長が仕事を進める上で必要なモノは「あなたの指示を100%実行できるチーム」です。 そのためには信頼もやる気も不要です。締め切りさえあればOKです。 したがって「どうしたら部下の信頼を...
    2021年5月15日
  • マネージメント

    不景気の商売のやり方

    人間が生きている限り、何かを消費せずにはいられません。不景気でも同じです。 不景気だからと言って、衣食住以外の消費は止めてしまうかと言ったらそんなことはないわけです。 今さっき見たTVニュースのインタビューでは、「(不景気だから)旅行は近場...
    2021年5月15日
  • マネージメント

    なぜ、あなたの指示は無視されるのか?

    おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 聞きにくいことをストレートに伺います。あなたの店、あなたの指示は100%実行されていますか? もし、あなたの指示が、100%実行されているなら今日の記事は必要ありません。また、次回お...
    2020年6月29日
  • マネージメント

    社員二人なら黒字になるだって?あんたら、バカか?!

    思わず、口から出そうになった言葉を、私は何とか飲み込むことに成功しました。 おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 「社員二人なら黒字になる」とは、私の店が、6ヶ月連続で前年を割ったときにリストラ屋に言われたことです。 リス...
    2020年6月15日
123...9
  • このサイトについて
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • プライバシーについて
  • 問い合わせ

© 2008 Komiya Shuuichi All rights reserved.