-
売場作り
つまらない陳列にしないために
陳列は見やすさ、手に取りやすさが最優先です。 しかし、それを意識しすぎるとどうしても陳列が単調になってしまいます。 「陳列が単調」お客様視点で言うと「つまらない陳列」と言うことです。 なぜ、単調だとつまらない陳列になるのでしょうか? -
売場作り
陳列を評価する6つのチェックポイント
陳列を評価する方法をあなたは知っていますか? 「売れりゃいいんだろ?」 まあ、その通りなんですが、中には売場に置いておくだけで売れる商品もあります。 では、その商品と同じ陳列をしたら他も売れるか?って言ったら絶対にノーです。売上は物差しの一... -
売場作り
弁当と飲み物の売場が離れている理由
あなたはコンビニでお弁当と飲み物を一緒に買うことはありますか? たぶん、あると思います。その時、思いませんでしたか? 弁当と飲み物は一緒に買われることが多いはず。なのに、どうして売場が離れているのかと。弁当売場の横に、小さな飲み物の売場は... -
売場作り
売場をきれいにするたった一つの理由
それは人が穢れを嫌うからです。 「穢れ」は「けがれ」と読みます。難しい漢字ですがこの方がイメージに合うので。 おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 売場をきれいにするたった一つの理由 お客様は商品の穢れを嫌います。 商品パッ... -
売場作り
売れる売場レイアウト
売場レイアウトの目的はホットスペースを最大化することです。 ホットスペースとは売場の中で目立つ場所のことです。なぜ、ホットスペースを最大化するのでしょうか? それは他の場所に置くより、ホットスペースに置いた方が売れるからです。ホットスペー... -
売場作り
縦陳列と横陳列を使い分けて売上を上げる方法
お店の人は陳列テクニックを勉強している人が多いようで……。 おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 「縦陳列と横陳列、どちらがいいですか?」と言う質問をよく頂きます。 縦陳列とは、同じカテゴリーの商品を垂直に陳列することです。... -
売場作り
色が与える印象は変わらない
おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 “お肉”さんから「色が人に与える印象は変わらないのでしょうか?」という質問を頂きました。 はい、変わりません。 なぜなら、色が人に与える印象は、無意識レベルに近いモノだからです。 つまり... -
売場作り
「徹底的に4Sに取り組んだら昨対比160%となりました」
おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 売上を上げたい、でも、何から手を付けたらいいわからない。 そんなときにお勧めなのが4Sの徹底です。 4Sとは整理、整頓、清潔、清掃のことです。 多くの人が「そんな当たり前のこと」と失笑... -
売場作り
なぜ、改装しても売れないのか?
改装には売上を上げる要素がないからです。 おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 店の売上アップの切り札として改装を勧めるコンサルタントは多いです。私はそう考える理由の方に興味がありました。 当初はコンサルタントと業者はグル... -
売場作り
「POPで昨対比120%を叩き出しています」
おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 "お肉"さんから「こちらで学んだ、POPに書くべきことを実践し、昨対比120%の売上を叩き出しています。」と言うメールを頂きました。 “お肉”さんはスーパーで精肉を担当されています。 今回は今...