MENU
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
パワー店長養成講座
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について

「また、騙された……」

2019 12/04
セールス
2019年12月4日
小宮秀一
  1. ホーム
  2. セールス
  3. 「また、騙された……」

あなたは「こうすれば売れる」と言われて導入したモノの、さっぱり売れなかったことはありませんか?

よくあるのが次の3つ。

  • 接客マナー研修
  • リーダーシップセミナー
  • 店長研修

あなたもこのようなモノを売り込まれたことがあるはずです。

導入した方に伺います。それで売れたでしょうか?

たぶん、変化はないと思います。なぜなら、この3つに売上を上げる効果はないからです。

目次

恐怖を煽るセールストーク

ヤツらは凄腕のセールスマンです。たとえ今、売れ行きが順調でも、あれこれ問題点を挙げて、私たちの恐怖を煽ります。

たとえば、接客マナー研修を売るセールスマンは「店は人。人がダメでは売れない」と言います。

また、リーダーシップセミナーを売るセールスマンは「店は店長で決まる。リーダーシップがない店長は売れない」と言います。

あるいは、店長研修を売るセールスマンは「店長は経営者でなければならない。経営をわからない店長は店を潰す」と言います。

そしてとどめが「このままでは売れなくなりますよ」です。

やっかいなことに、これらのセールストークは一部ですが事実を含んでいます。だから、無視することができないのです。

特にマネージメントに関わる立場なら、人に満足することはありません。したがって、不安を解消するために「お願いします」と契約してしまうわけです。

地獄の始まり

ここからが地獄の始まりです。

なぜなら、この3つとも売上を上げる効果はないからです。

だから私たちは「売れないから」と契約を打ち切ろうとします。それに対して、ヤツらは慣れたモノです。

ヤツらは反論の難しい言葉を出してきます。

「教育には時間が掛かります」

これは事実です。なぜなら、教育とは価値観を変えることだからです。

価値観はその人が仕事をする中で育まれたモノです。それを変えると言うことは、その人の人生を否定することに等しいです。人生を否定されることに抵抗があるのは当然と言えるでしょう。

したがって、「教育に時間が掛かる」には一定の説得力があります。だから、契約を継続してしまうわけです。

こうしてヤツらは私たちからお金を奪うわけです。ヤツらは私たちの店のことなど、これっぽっちも考えてはいません。自分が儲けることしか考えていないのです。

私も、何度もそんな連中に騙されてきました。

なぜ、騙されたと思うのか?

それは売上の作り方がわかれば一目瞭然だからです。

セールス
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

小宮秀一
主宰
パワー店長養成講座主宰。小売店向けに集客と販売を教えている。20年間アキバでパソコン販売に携わる。23才で個人売上年間1億円を達成。27才で売場主任、その後、7つの売場責任者と2つの店舗の店長を務める。最初の店長のときは年商25億円の店をゼロから立ち上げた。小売店の売上アップのテクニックを公開します。
もっと読む……
カテゴリー
タグ
4S basic-8 POP POSデータ uresho VMD お客様の声 やる気 よくある質問 カラーマーケティング クビ切り クリスマスケーキ クレーマー クレーム対応 セット販売 セールストーク チラシ ノルマ リピーター 万引き対策 人間関係 先入れ先出し 売れ筋 売上アップ 売場レイアウト 安売り 客単価 店作りの基本 店長養成講座2010 店頭 廃棄 従業員教育 採用 接客マナー 改装 教育 新人 欠品 死に筋 法人営業 質問 違算 限定 陳列 集客商品
人気記事
  • 「消費者センターに言うぞ」と言われたら?
    顧客サービス
  • 品種と品目と単品の違い
    売場作り
  • モンスターパートを辞めさせる方法
    マネージメント
  • 言ってもやらない人を動かす方法
    マネージメント
  • 私が出入り禁止にしたクレーマー――クレーマーを出入り禁止にする手順付き
    顧客サービス
  • このサイトについて
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • プライバシーについて
  • 問い合わせ

© 2008 Komiya Shuuichi All rights reserved.

目次