MENU
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
パワー店長養成講座
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について

「ある時期をさかいに20%も売上回復しました!」

2021 5/09
店作り
POP お客様の声
2013年9月13日2021年5月9日
小宮秀一
  1. ホーム
  2. 店作り
  3. 「ある時期をさかいに20%も売上回復しました!」

おはようございます、小宮です。

”ある小売店の店長さん”から、「ある時期をさかいに20%も売上回復しました!」と言うご報告を頂きました。

”ある小売店の店長さん”からのメールは次の通り。

お久しぶりですm(__)m良い報告です。

移転後、苦労はしておりますが叙々に売上がアップしています。

4Sは勿論のこと、基本を徹底、継続しています。

その中でも、効果を感じずにいられないのは、ポップの効果です。

ポップ未装着を無くし未来と限定、旬ものをキーワードにカテゴリーごと商品ごとのポップを強化したのです。

効果は歴然!ある時期をさかいに20%も売上回復しました!

ポップが無ければ売れていないであろう商品も売れ出しています!

移転前には殆ど売れたことも見向きされなかった商品だったので。

売りたいと思った商品が、本当に売れます。

それとプラスでわかりやすい目標を提示し、それを売るためにどんなポップを付けるか、どんな陳列をするか、何を売ってほしいのか、どんな商品なのかをプレゼンしてもらっています。

驚くほど目標に近づくんですよ!!

接客するときに、これ20000円なんですよねぇ、と接客する人はいないと思いますが、値段だけのポップしかついていなければ、値段だけで接客してるのと同じなんですよね。

その価値を伝える、そうすると売れることを今、とても実感しています。ありがとうございます!!

ある小売店の店長さん、うれしいご報告ありがとうございます。

売上に困っている人はこのメールに書かれていることをそのまま真似して下さい。

必ず売上が上がります。

ただし、アレンジ厳禁です。

だって、今売れてないんでしょ?

それはあなたのやり方が間違っているという何よりも証明なのです。

やり方を間違えている人がアレンジしたら売れないに決まってるじゃないですか!

自分の間違いを認める勇気を持ちたいモノですね。

ま、それが難しいんですけどね。

店作り
POP お客様の声
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ある小売店の店長 より:
    2013年9月14日 2:56 PM

    紹介していただき、ありがとうございます(^_^)
    確実に効果があります!私はライティングが上手いわけではありません。自分が接客したときに話すことを書いています。話すことのうち、小宮さんに教えていただいたポイントを抜粋して書いています。お客様は確実に読んでますよ、ポップを!何より今日、買ってもらえなくても売りたい紹介したい商品をアピール出来ているという自信もつきます。接客してもらうんです、ポップに。そして、クリア出来てわかりやすい目標の提示とあわせると効果倍増です!ディスプレイや陳列まで良くなります。
    すべて小宮さんから教えていただいたことを実践した結果です!!売上の伸長率は環境などても左右されると思いますが、確実に売上が上がりますよ!!

  • 小宮 秀一 より:
    2013年9月14日 3:29 PM

    ”ある小売店の店長”さん、コメントありがとうございます。

    > 接客してもらうんです、ポップに。

    いい言葉ですね。

    コレを意識してやれば売れるPOPが書けるはずです。

    ま、いずれにしろ、はじめるのが肝心です。

    「存在しないものは改善できない」ですからね。

コメントする

小宮秀一
主宰
パワー店長養成講座主宰。小売店向けに集客と販売を教えている。20年間アキバでパソコン販売に携わる。23才で個人売上年間1億円を達成。27才で売場主任、その後、7つの売場責任者と2つの店舗の店長を務める。最初の店長のときは年商25億円の店をゼロから立ち上げた。小売店の売上アップのテクニックを公開します。
もっと読む……
カテゴリー
タグ
4S basic-8 POP POSデータ uresho VMD お客様の声 やる気 よくある質問 カラーマーケティング クビ切り クリスマスケーキ クレーマー クレーム対応 セット販売 セールストーク チラシ ノルマ リピーター 万引き対策 人間関係 先入れ先出し 売れ筋 売上アップ 売場レイアウト 安売り 客単価 店作りの基本 店長養成講座2010 店頭 廃棄 従業員教育 採用 接客マナー 改装 教育 新人 欠品 死に筋 法人営業 質問 違算 限定 陳列 集客商品
人気記事
  • 「消費者センターに言うぞ」と言われたら?
    顧客サービス
  • 品種と品目と単品の違い
    売場作り
  • モンスターパートを辞めさせる方法
    マネージメント
  • 言ってもやらない人を動かす方法
    マネージメント
  • 私が出入り禁止にしたクレーマー――クレーマーを出入り禁止にする手順付き
    顧客サービス
  • このサイトについて
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • プライバシーについて
  • 問い合わせ

© 2008 Komiya Shuuichi All rights reserved.

目次