MENU
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
元アキバのパソコンショップ店長である小宮秀一が、あなたを集客と販売のプロにします
パワー店長養成講座
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
パワー店長養成講座
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
  1. ホーム
  2. 店長の処世術
  3. 仕事のできる人が気をつけたいこと

仕事のできる人が気をつけたいこと

2018 9/04
店長の処世術
2012年11月30日 2018年9月4日

おはようございます、小宮です。

今日は結果を出している店長さんへのアドバイスです。

仕事できる人は気を付けてほしいコトがあります。

それは、できる人は嫉妬されやすいと言うことです。

私の古いお客さんの女性社長によると「男の嫉妬ほど面倒なモノはない」そうなので。

まずは、この記事のきっかけとなった”肉屋”さんからメールをご覧下さい。

”肉屋”さんはスーパーの精肉部のチーフをされている方です。

こちら(小宮注:パワー店長養成講座のこと)で教えていただいた売り方で攻め続け、数字はかなり伸びています。

売上は昨対比120%(精肉部の)、客数は1ヶ月あたり1200人(店トータルで)も増えました。

自店従業員全員の士気もあがり全部門で様々な数値が上がりました。

こう言うメールは素直にうれしいです。結果が出なければパワー店長養成講座なんか、ただの自慢話ですからね。

結果の出ている店長さんはどんどん報告して下さい。

報告は、こちらのメールフォームでお寄せ下さい。

結果の出ていない店長さんは頑張って下さい。結果の出ている店長さんがいるんですからパワー店長養成講座は必ず役に立つはずです。

さて、”肉屋”さんは次のことで困っていらっしゃるそうです。

僕は自店だけじゃなく全店でこの売り方を試そうと、従業員大多数に向け発言しました。(全13店舗あります)

返って来た反応は「ガキが調子乗るな」でした。
「勝手に今までのやり方を変えるな」ということらしいです。

自店以外の数字は落ち続けているのにです。

結果として明らかな差がでているのにです。

今までのやり方を変え、新しい攻めかたが必要と思わせる(説得する)にはどうすれば良いでしょうか?

この反応こそ男の嫉妬ってヤツです。

人は変化することは好きなのです。むしろ、同じことの繰り返しは飽きてしまいます。

人が変化に抵抗する理由は一つだけです。

他人に強制されたくないんです。

まして、その他人というのが”肉屋”さんのように、自分よりも若くてできるヤツだとなおさらです。

意地でもアイツのことだけは聞かないとなりがちなのです。

正直言うと、嫉妬で意地になっている人間を動かすのは無理です。

もう”肉屋”さん自身で答えは出ているようですね。

もうどうしたら良いのかわかりません。(賛同してくれて、応援してくれる人もたくさんいます。)

賛同してくれる人、応援してくれる人が一人いれば何とでもなります。

“肉屋”さんの言うことは聞けなくても彼、彼女の言うことは聞いてもらえるかもしれないからです。

そんな人が全体の2割を占めるようになれば必ず流れは変わります。

なぜなら、信念があって抵抗している人なんて1割もいないからです。

“肉屋”さんと同様、若くして結果を出している人は十分気を付けて下さい。

あなたはその実績のせいで、間違いなく嫉妬されています。

あなたへの反発は嫉妬なのです。

相手は嫉妬に駆られた気の毒な人です。だから大きな心で接してあげて下さい

店長の処世術
  • URLをコピーしました!
  • 「従業員を守りなさいよ!」
  • 売れないときは場所を変えてみる

この記事を書いた人

小宮秀一のアバター 小宮秀一

関連記事

  • 【悪用厳禁】デマの作り方
    2020年4月7日
  • 店長が職場の不倫に関わらない方がいい理由
    2019年5月16日
  • 私が「売上のことしか言わない」理由
    2019年9月6日
  • 店長降格
    2019年9月19日
  • 自分が責任を取りますはNGワード
    2020年1月21日
  • ナンバー2に報いてあげたいですか?
    2019年8月9日
  • 「突然店長に任命されました」
    2017年7月25日
  • 売れる店にしたいならやりたいことをやるな!
    2015年10月28日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 肉屋 より:
    2012年11月30日 2:05 PM

    どんどん数字を伸ばして、協力者が増えるように頑張ります。

    賛同してくれた人には「店長養成講座」を教えました。

    その人達も数字を上げると思います!

    今後も御世話になります。勉強させて下さい。

    ありがとうございました!

  • 小宮 秀一 より:
    2012年12月1日 1:44 PM

    “肉屋”さん、どんどん数字を上げちゃって下さい。

    こちらこそよろしくお願いします。

コメントする

  • このサイトについて
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • プライバシーについて
  • 問い合わせ

© 2008 Komiya Shuuichi All rights reserved.

目次