MENU
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
パワー店長養成講座
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について

顧客リストを作らないトホホな理由

2019 5/03
お客作り
お得意様 顧客リスト 高額商品
2018年1月12日2019年5月3日
小宮秀一
  1. ホーム
  2. お客作り
  3. 顧客リストを作らないトホホな理由

おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。

恥ずかしい話ですが、私が最初に店長をやった店には顧客リストがありませんでした。

私は顧客リストの価値を知っています。

だから、お客様の連絡先は必ず書いてもらうように指示していたし、連絡先の書かれた書類はすべて保存していました。

ただ、当時の私は新人店長、店を毎日動かすだけで精一杯でした。

そのため、2年目、前年の7掛けまで売上が落ちた時、私に打ち出の小槌はありませんでした。

だから、ほぼ1年をムダにしてしまったのです。

しかし、次に店長をやった店には顧客リストがありました。

私はそのリストに売り込むことで「半年以内に30パーセント売上を上げろ!できなければクビ!!」というミッションを3ヶ月で達成できたのです。

目次

「うちの客単価知ってる?」

こういう話をすると「は~? あんた、うちの客単価知ってる?」と切れ気味に質問されることがあります。

実は、先日、ある会合でお目に掛かった、某FCのフランチャイジーの社長さんにも言われました。

「5~600円くらいですか?」と私。

それを聞いた社長、勝ち誇ったように「そう。その客単価で顧客リスト作ってどうするの?」。

驚きました。今時こんな考えをする経営者がいるとは!

確かに、顧客全員が600円しか買わないなら、顧客リストを作っても、何もできないでしょう。

でも、お客様には3,000円買う人もいるのでは? あるいは10,000円買う人も?

そしたらできることが増えるでしょ?

で、そういう高額商品を買うお客様ってどんな人だかわかります?

お得意様でしょ?

間違っても、今日初めて来店したお客様がいきなり高額商品は買わないです。

だって信用できないから。

高額商品を買うには店への信用が不可欠なのです。

信用はカンタンに作れるモノではありません。

何回か店で買い物した後でなければ信用は生まれないのです。

つまり、高い商品を買うお客様はお得意様と言うことです。

要は、高い商品を売れば顧客リストを作る意味があるわけです。

それとも高い商品は売りたくないのとか?

お得意様が誰かわからずに商売できますか?

私はもう二度とあんな苦労はごめんです。

あなたは顧客リストの価値、わかってますよね?

だったらあなたはこの社長より商売をわかっていると言うことです。

あなたはこの社長を笑う資格があります。

社長はどうしたのか?

気になっている人がいるかもしれないので、社長のその後を。

「そう。その客単価で顧客リスト作ってどうするの?」と言う質問に対し、私は何と答えたのか?

「そうですか」です。

私は社長に顧客リストのメリットを説明しなかったのです。

なぜなら、私は無料でアドバイスはしないので。

え? ココも無料ですって?

もし、そう思うなら、あなたも社長のことは笑えませんよ。

お客作り
お得意様 顧客リスト 高額商品
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

小宮秀一
主宰
パワー店長養成講座主宰。小売店向けに集客と販売を教えている。20年間アキバでパソコン販売に携わる。23才で個人売上年間1億円を達成。27才で売場主任、その後、7つの売場責任者と2つの店舗の店長を務める。最初の店長のときは年商25億円の店をゼロから立ち上げた。小売店の売上アップのテクニックを公開します。
もっと読む……
カテゴリー
タグ
4S basic-8 POP POSデータ uresho VMD お客様の声 やる気 よくある質問 カラーマーケティング クビ切り クリスマスケーキ クレーマー クレーム対応 セット販売 セールストーク チラシ ノルマ リピーター 万引き対策 人間関係 先入れ先出し 売れ筋 売上アップ 売場レイアウト 安売り 客単価 店作りの基本 店長養成講座2010 店頭 廃棄 従業員教育 採用 接客マナー 改装 教育 新人 欠品 死に筋 法人営業 質問 違算 限定 陳列 集客商品
人気記事
  • 「消費者センターに言うぞ」と言われたら?
    顧客サービス
  • 言ってもやらない人を動かす方法
    マネージメント
  • 品種と品目と単品の違い
    売場作り
  • モンスターパートを辞めさせる方法
    マネージメント
  • 買上点数を増やす3つのテクニック
    セールス
  • このサイトについて
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • プライバシーについて
  • 問い合わせ

© 2008 Komiya Shuuichi All rights reserved.

目次