MENU
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
パワー店長養成講座
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について

買上点数を増やす3つのテクニック

2019 6/12
セールス
客単価アップ 買上点数アップ 限定
2017年6月19日2019年6月12日
小宮秀一
  1. ホーム
  2. セールス
  3. 買上点数を増やす3つのテクニック

久しぶりにスグに使えるテクニックを書きます。

おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。

売上を上げるには客数を増やすか、客単価を上げるかの2つしか方法はありません。

で、どちらがカンタンかと言ったら客単価を上げる方です。

客単価を上げるには、たくさん買ってもらうか、高い商品を買ってもらえばいいです。

で、どちらがよりカンタンかと言ったら、たくさん買ってもらう方です。

高い商品を買ってもらうには販売力が必要だからです。

その点、買上点数を増やすのは小手先のテクニックでいけます。

買上点数を増やすには次の3つのテクニックがあります。

目次

たくさん買うと安くなる

たとえば「ワインを2本買うと200円お安くなります」と言うヤツです。

もっともカンタンな方法です。

ぶっちゃけ、頭を使わなくていいです。

だから、今すぐ始めることができます。

「買上点数を増やしたいけど、何からやろうか・・・」

そう迷っている人は取り敢えずコレから始めて下さい。

数を制限する

たとえば「このリンゴはお一人様3個までとさせて頂きます」というヤツです。

限定は商品の価値を高めるテクニックの一つです。

この数量限定には不思議な効果があります。

あまり大きな声で言いたくないんですが・・・

それは3個買う人が増えると言うことです。

限定されたことによって「3個買わなければ損」となってしまうでしょう。

特売に条件を付ける

コレは特売品を買うのに条件を付ける方法です。

例)500円以上買うとタマゴ10個入り99円

私がバカな安売りと思うのは、お客様が特売品だけを買うことができる売り方です。

特にお客様が行列を作るような特売品を、条件なしに売るなんて頭がおかしいと思います。

え? 「お一人様一点限り」という条件を付けている?

いやいや、私が言いたいのは、そのやり方ではバーゲンハンターが多くなると言うことです。

バーゲンハンターは特売品しか買いません。

顧客一人当たりの損益を出したら間違いなく赤字です。

そんな連中とあなたは付き合いたいですか?

私はごめんです。

他の商品も買ってもらえるお客様とお付き合いしたいです。

だったら最初から排除すればいいのです。

それが「500円以上買うとタマゴ10個入り99円」です。

特売品はバーゲンハンターを排除し、客単価を上げる絶好の機会なのです。

カンタンにできるのでぜひ今日からやってみて下さい。

リスクがあります

買上点数を増やすテクニックはカンタンに実行できて、効果も出やすいです。

ただし、カンタンなものにはリスクがあります。

買上点数を増やすテクニックも同じです。

買上点数を増やすテクニックのリスクとは、需要の先食いをしてしまう可能性があることです。

くれぐれも安易にやり過ぎないように注意してください。

難易度は高くても、高い商品を買って頂くこと、また、客数を増やすことにチャレンジしてください。

セールス
客単価アップ 買上点数アップ 限定
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

小宮秀一
主宰
パワー店長養成講座主宰。小売店向けに集客と販売を教えている。20年間アキバでパソコン販売に携わる。23才で個人売上年間1億円を達成。27才で売場主任、その後、7つの売場責任者と2つの店舗の店長を務める。最初の店長のときは年商25億円の店をゼロから立ち上げた。小売店の売上アップのテクニックを公開します。
もっと読む……
カテゴリー
タグ
4S basic-8 POP POSデータ uresho VMD お客様の声 やる気 よくある質問 カラーマーケティング クビ切り クリスマスケーキ クレーマー クレーム対応 セット販売 セールストーク チラシ ノルマ リピーター 万引き対策 人間関係 先入れ先出し 売れ筋 売上アップ 売場レイアウト 安売り 客単価 店作りの基本 店長養成講座2010 店頭 廃棄 従業員教育 採用 接客マナー 改装 教育 新人 欠品 死に筋 法人営業 質問 違算 限定 陳列 集客商品
人気記事
  • 「消費者センターに言うぞ」と言われたら?
    顧客サービス
  • 品種と品目と単品の違い
    売場作り
  • モンスターパートを辞めさせる方法
    マネージメント
  • 言ってもやらない人を動かす方法
    マネージメント
  • 私が出入り禁止にしたクレーマー――クレーマーを出入り禁止にする手順付き
    顧客サービス
  • このサイトについて
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • プライバシーについて
  • 問い合わせ

© 2008 Komiya Shuuichi All rights reserved.

目次