MENU
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
パワー店長養成講座
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について

「どうしたらいいですか?」はNGワード

2019 7/25
マネージメント
2017年1月11日2019年7月25日
小宮秀一
  1. ホーム
  2. マネージメント
  3. 「どうしたらいいですか?」はNGワード

「どうしたらいいですか?」と聞いても答えは得られないからです。

おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。

あなたは上司に相談事をする時、「どうしたらいいですか?」と聞いていませんか?

悪いことは言いません。

その習慣は今スグ止めて下さい。

なぜなら、人は、考えることはストレスだからです。

「どうしたらいいですか?」と聞いた瞬間、あなたは上司にストレスを与えたことになります。

ストレスを与えられた上司は解消するためにどうすると思います?

ストレスのはけ口は、ストレスを与えたあなたに返ってくるのです。

「部長、今日、機嫌悪いのかな?」

その原因は自分だったという笑えないオチです。

それに「どうしたらいいですか?」に対する答えは2つしかありません。

我慢強い上司なら「あなたはどうしたらいいと思う?」、虫の居所が悪い上司なら「自分で考えろ!」と一喝されるかのどちらかです。

「どうしたらいいですか?」で答えがもらえるのは新人だけなのです。

それなりの経験を積んだ人間は「どうしたらいいですか?」などと聞いてはいけないのです。

え?上司に相談するなってコト?

まさか!

上司にもらうのは答えではなく、許可なのです。

たとえば、あなたがお客様が来なくて困っているとします。

かと言って「お客様が来ないのですがどうしたらいいですか?」と上司に聞くのはNGです。

「どうしたらいいですか?」に答えが返ってくるはずがないのです。

この場合は、「お客様が来ないので割引券を配りたいのですが?」と上司に許可をもらうのです。

このように具体的なアイデアをぶつければ、イエスかノーかの答えが返ってきます。

あまり大きな声では言えませんが、アイデアを持って行った場合、ノーと言われることはまずありません。

だって、もし「ノー」と言ったら、自分がアイデアを出す必要に迫られるかもしれないからです。

それだけアイデアを生み出すのは大変だと言うことです。

「どうしたらいいですか?」はあなたの部下に対してもNGワードにしましょう。

「どうしたらいいですか?」ではなく「○○をやりたいのですが?」と聞くように指導しましょう。

そうすれば部下が自分で考えるようになります。

あなたが与えるのも、答えではなく、許可にしてください。

ただ、あなたがノーと言うのは大変になりますけど。

マネージメント
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

小宮秀一
主宰
パワー店長養成講座主宰。小売店向けに集客と販売を教えている。20年間アキバでパソコン販売に携わる。23才で個人売上年間1億円を達成。27才で売場主任、その後、7つの売場責任者と2つの店舗の店長を務める。最初の店長のときは年商25億円の店をゼロから立ち上げた。小売店の売上アップのテクニックを公開します。
もっと読む……
カテゴリー
タグ
4S basic-8 POP POSデータ uresho VMD お客様の声 やる気 よくある質問 カラーマーケティング クビ切り クリスマスケーキ クレーマー クレーム対応 セット販売 セールストーク チラシ ノルマ リピーター 万引き対策 人間関係 先入れ先出し 売れ筋 売上アップ 売場レイアウト 安売り 客単価 店作りの基本 店長養成講座2010 店頭 廃棄 従業員教育 採用 接客マナー 改装 教育 新人 欠品 死に筋 法人営業 質問 違算 限定 陳列 集客商品
人気記事
  • 「消費者センターに言うぞ」と言われたら?
    顧客サービス
  • 品種と品目と単品の違い
    売場作り
  • モンスターパートを辞めさせる方法
    マネージメント
  • 言ってもやらない人を動かす方法
    マネージメント
  • 私が出入り禁止にしたクレーマー――クレーマーを出入り禁止にする手順付き
    顧客サービス
  • このサイトについて
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • プライバシーについて
  • 問い合わせ

© 2008 Komiya Shuuichi All rights reserved.

目次