MENU
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
元アキバのパソコンショップ店長である小宮秀一が、あなたを集客と販売のプロにします
パワー店長養成講座
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
パワー店長養成講座
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
  1. ホーム
  2. スタッフ教育
  3. スタッフの話を聞いて売上アップ

スタッフの話を聞いて売上アップ

2021 5/09
スタッフ教育
2013年4月27日 2021年5月9日

おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。

“ミーコ”さんから「大した結果じゃなくて申し訳ないです」と言うメールを頂きました。

申し訳ないなんてとんでもない!

すごい結果じゃないですか!!

大した結果じゃなくて申し訳ないです
講座を読んでかわったことは
スタッフの話を聞くようになったことくらいです。

“ミーコ”さん、メールありがとうございます。

「スタッフの話を聞くようになった」と言うからには以前は聞いていなかったわけですよね?

それを聞くようになったんですから大きな変化じゃないですか!

部下の話を聞くって、カンタンなようでものすごく難しいことです。

自分の方が経験も実績もあるし、だから店長なわけで。

きっかけがないとなかなかできないんですよね。

私が部下の話を聞くようになったのは「その方が売れる」と気づいたからでした。

「何か気づいたことありませんか?」と毎日レジ係に聞くようにしたところ、売上に繋がるヒントが山ほど得られました。

そこから様々なセット販売のアイデアを得たのは当時のスタッフには内緒です。

もちろんすべてヒットしました。

一緒に買われる商品をセットにしたんですから売れるのは当たり前ですね。

部下の話を聞くきっかけはどうあれ、聞いたことが無駄になることはありません。

“ミーコ”さんも一歩を踏み出したのです。

あなたも一歩を踏み出しませんか?

スタッフ教育
お客様の声 店長養成講座2010
  • URLをコピーしました!
  • 「店に入っていただけるお客様は目に見えて増えました」
  • 限定のウソは厳禁

この記事を書いた人

小宮秀一のアバター 小宮秀一

関連記事

  • マネージメント2:6:2の法則
    2021年9月21日
  • スタッフ教育と書いてストレスと読む
    2022年1月2日
  • お客様を不快にする3つのNG
    2020年3月4日
  • 無視は危険なコミュニケーション
    2019年6月29日
  • 本当に「責任感がない」のは誰だ?
    2020年1月6日
  • 人間関係が悪い店は売れないのか?
    2018年10月18日
  • やる気のないヤツは放っておきなさい
    2018年2月18日
  • なぜ、あなたの店にはパート、アルバイトを募集しても来ないのか?
    2018年7月18日

コメント

コメントする

  • このサイトについて
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • プライバシーについて
  • 問い合わせ

© 2008 Komiya Shuuichi All rights reserved.

目次