あなたは先入れ先出し陳列をどのようなやり方を指導していますか?
まあ、どんなやり方でも、結果として先入れ先出し陳列になればいいんですが、どうせなら短時間でできる方がいいと思いませんか?
もし、短時間で陳列できれば、彼、または彼女は他の仕事をすることができます。
店の人間は生産性には鈍感です。しかし、同じ人数でも、一人当たりの生産性が上がればより多くの仕事ができます。
「人が足りない」とはよく聞きますが、本当に人が足りないのでしょうか?
もしかしたら、一人当たりの生産性が低いだけなのかもしれませんよ。
目次
短時間できる先入れ先出し陳列のやり方
私が試して、新人でもわかりやすく、かつ、短時間できる先入れ先出し陳列のやり方を紹介します。
- 棚にある商品を片付ける。
- 棚を清掃する。
陳列時に清掃すれば後の清掃が楽になります。 - プライスカード、POPが汚れていたら替える。
- 日付の新しい商品を奥から手前に並べる。
担当者が右利きなら右奥から、左利きなら左奥から並べる。 - 前面に1で片付けた商品を並べる。
短時間でやるだけなら別な方法もありますが、「新人でもできる」と言う点ではこの方法がベターだと思います。
もちろん、他の方法で速く陳列できるならそのままやってもらえばいいでしょう。
メンテナンスも同時にできる
それでも、この方法だと、陳列だけでなく、同時に売場のメンテナンスもできます。
一見余分に時間がかかりそうですが、店全体では仕事が減り、生産性を上げることができます。
なぜなら、売場の清掃に掛かる手間と時間を節約できるからです。つまり、陳列台と商品の清掃を定期清掃のスケジュールから外せると言うことです。
これこそが正しい経費節約というモノです。
コメント