MENU
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
元アキバのパソコンショップ店長である小宮秀一が、あなたを集客と販売のプロにします
パワー店長養成講座
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
パワー店長養成講座
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
  1. ホーム
  2. 欠品

欠品– tag –

  • 品揃え

    顧客損失の原因第1位は欠品ではない

    おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 欠品は機会損失ではなく、顧客損失です。 と言うと、どういうわけか「欠品さえしなければ顧客は失わない」と勘違いするバカがいます。 実は、顧客損失の原因の第1位は欠品ではありません。 とこ...
    2017年7月27日
  • 品揃え

    欠品が顧客損失は本当なのか?

    おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 サトさんから「欠品が顧客損失とか言うのは本部の手口ではないですか?」と言う質問メールを頂きました。 サトさんからのメールは次の通り。ちなみに、サトさんはコンビニオーナーです。 【サトさ...
    2020年3月8日
  • ストアオペレーション

    店作りの当たり前とは?

    おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。 店作りに難しいことは一切ありません。 当たり前のことを当たり前にやれば、必ず売れる店にできます。 売れないのは当たり前のことができていないか、当たり前のレベルが低すぎるのです。 では、...
    2019年9月20日
  • 品揃え

    欠品は悪ではない

    コンビニの成功が欠品防止にあると知れ渡って以来、何でもかんでも品切れは悪という風潮があります。 たとえば、あなたの店ではこんなことはありませんか? 売場を見ていてたまたま欠品を見つけた本部スタッフ。店長や担当者を呼びつけて「欠品しているぞ...
    2020年1月30日
  • 品揃え

    欠品を起こさない方法

    おはようございます、小宮です。店をやっていて一番悔しいのが欠品による売り逃しです。在庫さえあれば売れたんですから。こんな楽な商売はないのに!欠品を起こさないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?高度成長期だったら話はカンタンです。在...
    2015年9月22日
  • マネージメント

    欠品による売り逃しを最小限にする方法

    欠品すると売り逃しが発生します。 たとえ100円の商品でも売れば100円の売上になりますが、売れなければゼロです。 「お客様が買いに来たのに商品がない」と言うのは商売における最大の損なのです。 そんな最大の損は何としてでも防がなければなりま...
    2019年7月29日
1
  • このサイトについて
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • プライバシーについて
  • 問い合わせ

© 2008 Komiya Shuuichi All rights reserved.