MENU
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について
パワー店長養成講座
  • 無料メルマガ
  • お客様の声
  • 教材
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 小宮秀一について

「初恋ゾンビ」

2021 1/08
趣味
2018年3月12日2021年1月8日
小宮秀一
  1. ホーム
  2. 趣味
  3. 「初恋ゾンビ」

今日は役に立つ話は1%しかありません。しかも、注意深く読まないとわからないかもしれません。

おはようございます、パワー店長養成講座の小宮秀一です。

3年ぶりにマンガにはまりました。「初恋ゾンビ」と言うマンガです。

「初恋ゾンビ」というタイトルからホラーのように思えます。私はずっとそう思っていました。

しかし、「初恋ゾンビ」とは、あり得ない異物が入り込んだラブコメだったのです。

目次

はまるきっかけ

私がマンガを読み始めたのは高校を卒業して、専門学校に進んでからです。それまではマンガを読むヤツをバカにしていた方です。

そんな私が最初にはまったのがあだち充の「タッチ」。そこから「めぞん一刻」、「エースを狙え」とコミックスを全巻揃えて、繰り返し読むというのが専門学校時代は続きました。

それ以降はマンガには縁がありませんでした。3年前、久しぶりにはまったのが「のだめカンタービレ」。ドラマは見ていたんですけどね。

そして、去年からはまって現在進行形なのが「初恋ゾンビ」です。

きっかけは「名探偵コナン」。私、GyaOで見て以来、名探偵コナンが気に入っています。

ただ、コミックスを全巻買うほどではなく、少年サンデーも毎週買うわけではありませんでした。

その少年サンデーで連載中なのが「初恋ゾンビ」です。

インパクトのあるタイトル

読んだことはなくても「初恋ゾンビ」と言うタイトルは、インパクトがあって印象に残っていました。

一度聞いたら忘れられないタイトルだと、あなたも思いませんか?

初恋とゾンビという、まったく異なる文脈で使われる言葉の組み合わせだからです。

このネーミングのセンスは秀逸だと思います。私も参考にしたいです。

「ゾンビ」というタイトルからホラーだと思い込んでいました。私、ホラーとファンタジーは苦手なのです。だからずっと読まず嫌いだったのですが…。

出会いはインパクトのあるシーン

2017年8月2日発売の少年サンデーを買って、最初にたまたま開いたところが、ヒロインが男装している女子だとバレるシーンでした。

どうしてバレたのかは割愛しますが、少年誌にしてはインパクトのある絵だったのです。

「あれ、これってどういうこと?」

と思って読み始めると、「初恋ゾンビ」というマンガはホラーではなく、初恋がテーマのラブコメでした。

「初恋ゾンビ」が普通のラブコメと違うのは、初恋ゾンビと男装女子という2つの異物が入っていることです。

初恋ゾンビとは?

初恋ゾンビとは、主人公にしか見えない、空に浮いている女性のことです。空飛ぶ女性の正体は男が初恋の女性に抱く妄想です。

男の妄想なので、初恋ゾンビは自我を持たないのが普通です。

しかし、主人公タロウの初恋ゾンビ、イブは自我を持っているようです。タロウと会話ができて、自分の考えを持っているように見えます。

なぜ、イブだけが自我を持っているのかについては、作中で「本人に存在を知られている例外中の例外の初恋ゾンビだからか?」と言う、一応の理由付けがされています。

この辺り、SFマインドもあってSF好きとしては好感が持てます。SFマインドというのは、ウソをつくにも、もっともらしいウソをつくと言う、精神のことです。

SFマインドのあるなしの例を一つだけ挙げると、宇宙戦艦ヤマト2199にはあって、宇宙戦艦ヤマト2202にはないです。余計わかりにくいかな?

もちろん、「初恋ゾンビ」はラブコメであって、SFではありませんが。

男装女子

イブのモデルは指宿という男装女子。彼女が男装していることを知っているのはごく一部。

つまり、タロウは自分の初恋の人は男だと思っています。

なぜなら、「子供の頃、親に女装させられていた」という、指宿の言葉を信じたからです。

指宿が男装している理由は彼女も初恋ゾンビが見えるからです。

初恋ゾンビは男の妄想です。女のままでいたら男の妄想の餌食になってしまいます。それがイヤだから男装することを選んだのです。

初恋ゾンビの面白さ

「初恋ゾンビ」のテーマは、タロウと指宿は結ばれるのか?です。

普通に考えればこの二人が結ばれるのが少年誌のラブコメです。

ただ、初恋ゾンビは初恋が実ると消滅します。

つまり、タロウと指宿が結ばれたらイブは消滅するわけです。

イブの消滅という悲しいエンディングを、果たして少年誌が選ぶのか?

物語の中でも、タロウは初恋ゾンビのイブに恋している節がありますし。

また、それに加え、最近は幼なじみの芽衣にも惹かれ始めているタロウ。ま、ラブコメ的には芽衣はかませ犬ですが。

私、ラブコメに限らず、恋愛物は苦手です。結末はくっつくか別れるかしかないからです。

その点、「初恋ゾンビ」は先が読めないところが面白くてはまっています。

アマゾンでコミックスを大人買いし、今では少年サンデーを毎週買うようになりました。ただし、どちらも電子版ですが。

マンガ雑誌を毎週買うなんて人生で初めての経験です。

この年になって初めての経験をさせてくれたことに感謝したいです。

ちなみに…

ヒロインが男装している女子だとバレるシーンは、こちらのサンプルで読むことができます。

「インパクトがある」と言うのは、あくまでも少年誌にしては、ですからね。

趣味
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

小宮秀一
主宰
パワー店長養成講座主宰。小売店向けに集客と販売を教えている。20年間アキバでパソコン販売に携わる。23才で個人売上年間1億円を達成。27才で売場主任、その後、7つの売場責任者と2つの店舗の店長を務める。最初の店長のときは年商25億円の店をゼロから立ち上げた。小売店の売上アップのテクニックを公開します。
もっと読む……
カテゴリー
タグ
4S basic-8 POP POSデータ uresho VMD お客様の声 やる気 よくある質問 カラーマーケティング クビ切り クリスマスケーキ クレーマー クレーム対応 セット販売 セールストーク チラシ ノルマ リピーター 万引き対策 人間関係 先入れ先出し 売れ筋 売上アップ 売場レイアウト 安売り 客単価 店作りの基本 店長養成講座2010 店頭 廃棄 従業員教育 採用 接客マナー 改装 教育 新人 欠品 死に筋 法人営業 質問 違算 限定 陳列 集客商品
人気記事
  • 「消費者センターに言うぞ」と言われたら?
    顧客サービス
  • 品種と品目と単品の違い
    売場作り
  • モンスターパートを辞めさせる方法
    マネージメント
  • 言ってもやらない人を動かす方法
    マネージメント
  • 私が出入り禁止にしたクレーマー――クレーマーを出入り禁止にする手順付き
    顧客サービス
  • このサイトについて
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • プライバシーについて
  • 問い合わせ

© 2008 Komiya Shuuichi All rights reserved.

目次