メールマガジン 小宮のヤツ、最近更新サボってるよね? もし、あなたにもそう思われていたら心外です。 最近、こう言われていることを知りました。 おはようございます、店長養成講座の小宮秀一です。 と言うのも、月、火、水、金は必ず更新しているからです。 2019/06/06 2019/07/28 メールマガジン
メールマガジン 9月19日(水)の更新は? 明日9月19日の記事はメールマガジンのみでお届けします。 9月17日の記事「店員の好感度を高める方法」に対する質問を頂きました。 コレに対する答えは、あまりお客様に聞かれたくないからです。 明日の記事はメールマガジンでお読... 2016/10/18 メールマガジン
メールマガジン メルマガの方が本当です おはようございます、店長養成講座の小宮秀一です。毎週火曜日はメールマガジン専用記事の配信日です。ブログには書けない本当のことはメルマガに書いています。え? ブログにはウソが書いてあるってこと?さすがにそうではありませんが、ブログとメルマガで... 2016/07/12 メールマガジン
メールマガジン 建前を正式に否定します 本日はメルマガのみでお届けします。ブログに書いてある、ある建前を正式に否定します。この本音がバレると店へのイメージが悪化します。したがって、ブログでは今まで同様、建前を貫きます。「矛盾してる!」とか、突っ込まないで下さいね。ブログのコメント... 2016/06/03 メールマガジン
メールマガジン 「メルマガに登録したら広告メールが届くようになったのですが?」 おはようございます、店長養成講座の小宮秀一です。 メルマガに登録した人から「メルマガに登録したら広告メールが届くようになったのですが?」と言うクレームを頂くことがあります。 私には店長養成講座メールマガジンに登録した人のメールア... 2016/03/17 2019/04/06 メールマガジン
メールマガジン 明日のメールマガジン専用記事は? 明日のメールマガジンだけで提供する記事は「売れない商品を処分する方法」です。 売上を作るには売れる商品をもっと売ることです。 実は、売れる商品をもっと売るとは、売れない商品を売場から撤去することでもあります。 撤去した商品... 2016/02/11 2019/07/28 メールマガジン
メールマガジン 私が問題解決型アプローチを薦めない、大きな声では言えない理由 おはようございます、小宮です。 問題を解決するには原因を見つけて対策を立てるのが王道です。 お店の売上を上げたい時も、売れない原因を見つけて一つずつ解決していくのが正しいアプローチです。 しかし、私は、この方法はお薦めして... 2015/11/28 2019/07/27 メールマガジン
メールマガジン 最近メルマガの宣伝をしない理由 おはようございます、小宮です。 メールサポートでたまに売場の写真を送ってもらうことがあります。 その度に思うこと。 人って、本当にあら探しの方が得意なんだなと。 ダメなところはスグに見つかるのに良いところを見つけるの... 2015/08/30 2017/04/20 メールマガジン
メールマガジン お客様のニーズがカンタンにわかる方法 客商売で成功するにはお客様のニーズに応えることです。 したがって、商売の第一歩はお客様のニーズを知ることです。 多くの企業はお客様のニーズを知るために大金を投じています。 その点、私たちの商売はニーズを知るのはカンタンです... 2015/04/19 メールマガジン
メールマガジン どうして家電量販店はパソコンとプリンタを一緒に陳列しないのか? おはようございます、小宮です。 「どうしてパソコンとプリンタを一緒に陳列しないのか?」とはVMDコンサルタントからよく聞くセリフです。 私がいた店に入ったVMD系のコンサルタントは4人全員が同じことを言っていました。 つい... 2014/09/05 2019/07/29 メールマガジン